photo credit: LGEPR via photopin cc
Google I/Oの発表を見て興奮を抑えきれず…
日本時間の6/25深夜にGoogle I/O 2014が開催されました。
Android L(Android 5.0)やTV、車など色々と発表があったわけですが、その中の1つ、Google WearのLG G Watchの予約が日本でも開始されました!
詳細なスペックはこんな感じです。
- OS:Android Wear
- ディスプレイ:1.65 インチ 280 x 280 IPS LCD
- サイズ:37.9 x 46.5 x 9.95 mm
- 重量:63g
- 電池:400mAh
- プロセッサ:CPU1.2GHz
- 無線:Bluetooth 4.0(Low Energy)
- メモリ:4GBの内部ストレージ(512 MB RAM)
- ポートとコネクタ:G Watch・USB(pogo ピン)、充電クレードル・マイクロ USB
- センサー:9軸(加速度計/コンパス/ジャイロスコープ)
どんなことが出来るのかは、こちらの紹介動画を見て頂いた方が早いでしょう。
何だか未来を感じさせてワクワクしてきませんか?w
これが¥22,900で買えてしまう!
僕は何も迷うこと無くポチりました。
届いたらレビュー記事を書こうと思いますが、今回は購入方法を解説します!
Google playストアでポチるだけ
まずはGoogle playストアにアクセスしましょう!

トップに誇らしげに表示されている”Android Wear”をクリックします。

Samsung Gear Liveも表示されていますが、こちらはまだ購入・予約が出来ません。
商品説明のみです。
僕は見た目的にLGの方がスッキリしていて好みなので、迷うこと無くLG G Watchをクリックしました。
お好きな方を選択して、カートに追加ボタンをクリックしましょう!
ちなみに僕は黒を選びました。
色、個数が間違いないかを確認して、”購入手続きに進む”をクリックします。
7月4日までに出荷されますと書かれていますね。
届くまで約10日の辛抱です。

配送先の住所、支払い方法を入力します。
ちなみに僕は以前にもNexus 5を購入したことがあるので、再度入力する必要はありませんでした。
入力が完了したら、”同意して購入”をクリックします。
すぐに注文確認のメールも届きます。
あとは届くのを正座して待つだけです。
まとめ
生活が変わりそう!
メールの受信だったり、色々なアプリの通知だったり、スマホが震える度に、いちいちポケットから取り出して、画面ロックを解除して…と結構面倒だったんですよね。
しかしこれがあれば解決です!
しかも、LG G Watchをつけていれば(端末に接続していれば?)画面ロックが自動で解除されるそうです。
もう感謝ですよ!!
皆さんも購入を検討されてみては如何でしょうか!?
ただし、Android4.3以降の端末でないと対応していないので注意です!
今回は以上!
બાય!!