
いよいよAndroid 5.0のリリースが近づいているということですね
本日、Googleがマテリアル・デザインのシステムアイコン集を公開しました。
こちらの”System icons”からダウンロードすることが出来ます。
Sticker Sheets – Resources – Google design guidelines
サイズは全部で65MBです。
以前からGoogle製のAndroidアプリは、マテリアル・デザインとは少し違いますが、フラットなデザインに移行していました。
Google+のアプリなんかは正にそうですね。
そういった所からもAndroidのデザインの新しい方向性が垣間見えていましたが、いよいよマテリアル・デザインとしてリリースされます。
気になるライセンスは…
ライセンスは全て、
creative commonsの表示-継承 4.0 国際 (CC BY-SA 4.0)
となっています。
と言われても、なんのこっちゃという感じでしたので、調べてみました。
簡潔に言うと、商用・非商用に関わらず、使用・改変は自由.。
改変したら同じライセンスで配ってね。
という感じです。
詳細はこちらを御覧ください。
Creative Commons — 表示 – 継承 4.0 国際 — CC BY-SA 4.0
気になる中身は
たくさんありすぎて、確認できていませんw
というか、とりあえずこれをそのまま使えば、それっぽいデザインのアプリが作れてしまいそうです。
またそれぞれAndroid用、iOS用、Web用が用意されています。
非常にありがたいですね。
まとめ
Androidアプリのデザインに統一性が出るかも。
今まではかなり好き勝手なデザインでしたが、OS自体がマテリアル・デザインという指標を打ち出すことで、それぞれのアプリのデザインも統一性が出てきそうです。
Androidがより洗練されたものになりそうですね。
今回は以上!
再見!!