
方向音痴って地図が逆効果なんですよ
どうも、方向音痴な僕です。
そうでない方には理解し難いかもしれませんが、方向音痴っていうのは大変なんですよ。
初めての場所に行くには、ナビアプリが欠かせません。
合わせてストリートビューでもルートを確認しておきます。
それくらいしないと、無事に目的地にに辿り着くのは至難の業です。
最近はGoogle Mapやその他ナビアプリのお陰でずいぶんと楽にはなっています。
しかし、方向音痴にとって時に地図は逆効果になることがあるんです。
- この道を曲がるのか、それとももう一本先を曲がるのか…?
- この道は地図だと右にカーブしてるけど、真っ直ぐだな…あれ…?
事態は混迷の度合いを深めるばかりです。
距離と方角だけ表示してくれるぞ!
そんな迷える方向音痴に、ありがたいアプリが登場しました。
「Waaaaay!(うぇーい!)」です。
Android版はこちらからダウンロードすることが出来ます。
99%迷わない!方向音痴のための距離と方向だけのナビうぇーい – Google Play の Android アプリ
何が便利かと申しますと、本当に方角だけを表示してくれるのです。
使い方は非常にシンプル。
起動したら目的地を入力するだけです。
するとこんなナビ画面になります。

どうですかこのシンプルさ!
あとは表示された方向に進むだけです!
時には道無き道を進むことになるかもしれませんが、目的地に辿り着けるのであれば、それくらいは大した問題ではありません。
もちろん、ちゃんとした地図を見る事も出来ます。
画面右下がめくれるような表示になっていますよね?
そこをめくると、Google Mapのちゃんとした地図を見ることが出来ます。
課金がユニークで面白いぞ!
このアプリ、無料で使えますが、課金要素もあります。
その名も「さんまアップデート」。
Googleのパンダアップデートや、ペンギンアップデートを捩ったのでしょうか?w
これは100円払ってアップデートすると、コンパスの矢印がさんまになるというもののようです。
それがこちら!…とご紹介したいのですが、まだアップデートしていませんw
ユニークで面白いですよね。
100円だし良いかな…とついアップデートしそうになってしまいます。
まとめ
ありそうで無かった。
一般的なナビは、すごく詳細な地図が表示されます。
それはそれで凄く便利なのですが、こういったシンプルなものも実際に需要はあるかなと。
開発者の方も方向音痴なんでしょうか?w
今回は以上!
ban kwana!!