
手の甲が痛くなるので
自宅ではMac miniを使用していまして、当然のようにマウスはMagic Mouseです。
ジェスチャ操作とか非常に便利なのですが、如何せんマウス本体が薄いために非常に持ちづらいです。
マウスの持ち方はつまむ派と握る派に分かれると思うのですが、僕は断然後者です。
WindowsではずっとLogicoolのマウスを使用していました。
機種にもよりますが、大体巨大で握るように持つと非常にしっくりきます。
それと同じ感じでMagic Mouseを使用していると、段々と手の甲が痛くなってくるのですね。
何と言いますか、手の甲の筋的な部分が。
サンワサプライのMPD-MU1NBKを購入
そこで探し当てたのがサンワサプライのMPD-MU1NBKです。
Amazonのマウスパッドランキングで常に上位に位置し、評判もすこぶる良いです。
正直なところ「サンワサプライか。。」とは思いました。
今までの経験上、安かろう悪かろうではないかと。
全くそんなことは無かったぜ☆
パッケージはこんな感じです。
完全に手首保護推しであることがわかります。

中身はシンプルにこれだけ。

小さいと困るなと思っていたのですが、必要十分なサイズでした。
Magic Mouseを上に載せるとこんな感じです。
横方向に3台分くらいのサイズがあることがわかりますね。

低反発ウレタンとは
この商品のメイン部分、リストレストは低反発ウレタンだそうです。
今回のようにマウスパッドを始め、ノートPCのケースだったり、とにかく柔らかく保護したい時によく聞く名前ですね。
ぐっと押してみると。。

指を離してもしばらくは凹んだままです。

手首の形に合わせて凹んでくれるので、非常にソフトな感触となります。
もちろん表面の布?素材も非常にさらっさらで気持ちが良いです。
擦れて痛いということは全くありません。
裏面はこんな感じです。

埃が付いていて汚いのですが。。
それにはちゃんと理由がありまして、滑り止めのためにペタペタした素材になっています。
粘着とはまた違うのですが、平らな面であればペタッとくっつきます。
マウスの操作中にずれるということはまず無いでしょう。
むしろ、位置をちょっとずらすために剥がそうとすると苦労するレベルです。
まとめ
もっと早く買っておけば良かった。
サンワサプライか。。などと見くびっていて公開。
非常に良いものでした。
マウスを使っている時に手が痛くなる方には非常にオススメです!
今回は以上!
arrivederci!!