
約1ヶ月前の2016/10/21、ロボアドバイザーが資産運用をしてくれるというTHEOに登録し、運用を開始しました。
最低金額が10万円なので、きっちり10万円から運用を開始しました。
参考までに1ヶ月経過した現在の状況をご紹介したいと思います。
思っていたより増えた
結論から言いますと、そこそこ増えました。
▼開始してからの増減グラフ

最初は順調に減少しており、「やっぱりそんなもんか・・・」と思っていたのですが、転機が訪れたのは赤線の部分。
ちょうどアメリカの大統領選挙が終わったあたりで、上昇に転じています。
その後は多少の減る日もありつつ、全体としては増加しています。
▼ドル換算でのグラフ

円換算では増加していますが、ドル換算では減少しています。
まあ恥ずかしながらこれ以上難しいことはわからないのですが…。
各銘柄の状況
ここで少し詳細を見てみることにします。
まずは株。

はい、軒並み上昇していますね。
当初は軒並み値下がりしていたので焦りました。
続いて国債、社債です。

こちらも米国債以外は上昇しています。
米国債も大統領選挙の影響なのでしょうか・・・?
続いてインフレリスク対策。

金・銀が値下がりしています。
毎日チェックしていたわけではないのですが、金・銀はわりと増減が激しい気がします。
まとめ
というわけで簡単ではありますが、THEOでの運用報告でした。
いかんせん専門知識がゼロなのでグラフを並べただけなのですが…。
ただ、思っていたよりも増えたので、原資を増やしたくなりますね…。
いや、しかしあまり欲を出すのも良くないか…でもまた増えるかも…と悩む日々です。
というわけで今回は以上!
photo credit: wocintechchat.com wocintech (microsoft) – 194 via photopin (license)