
上の写真のスマホに付いているリングホルダー。
ガジェット好き、ガジェッター界隈では使用している人も多く、レビューするのも今さら感があるのですが…
▲この福袋の中にリングホルダーが入っていまして、さっそく使ってみようと思い立ったわけです。
▼外観。


しっかりと凛として時雨のロゴが入っていて、かっこいいです。
▼リングの部分は360度回転します。


回転すると何が便利なのかは後ほど。
▼裏面に粘着テープが貼ってあるので…

▼自分の手やスマホのサイズを確認して位置を決め、貼り付けます。

期せずしてシルバー×シルバーで良い感じw
僕の使用しているスマホはNexus 6Pです。
サイズが5.7インチとかなり大きめで、しかも裏面がサラサラのアルミ製なため、特に冬場の乾燥している時期は手が滑って落としそうになります。
ですがリングホルダーを付けた結果…!
▼普通に持っているように見えますが

▼中指を通しています。

たったこれだけなのです。
ただ指を一本通すというだけで、スマホを持った時のホールド感が全く違います。
これは人によって違うと思いますが、僕はリングの直径と中指の太さがちょうど良く収まる感じで、少なくともスマホを落とすということは起こり得ないでしょう。
スマホは道具と割り切っているので、ケースも付けず、キズが付くのも気にしていません。
ですが落として壊れるのだけは勘弁願いたいです。
中には色々と大事な情報が…。
最後にリングが360度回転する理由ですが、
▼角度を変えれば、このようにスタンドとして使うことも可能です。

動画を見る時などに便利ですね。
リングホルダー、スマホの裏面が出っ張るのが嫌という人もいるかと思いますが、個人的には非常にオススメです。
というわけで今回は以上!