
先日、Zhiyunの3軸式カメラジンバル「Crane – M」を購入しました。
開封の様子はこちら。
Zhiyunの3軸式カメラジンバル「Crane – M」を購入!〜開封編〜
DJI OSMOなどが人気のようですが、ドリキンさんの動画を見て購入を決意。安い買い物ではありませんが、非常にヌルヌルとした動画が撮影できて満足です。
少し時間が経ってしまいましたが、ようやくテスト撮影ができたのでご紹介したいと思います。
先に結論を行ってしまうと、完璧な性能でした。
今までの手ブレ動画が嘘のような、ヌルヌルとなめらかな動画が撮影できました。
▼Zhiyun CRANE-M + NEX-5T
いかがでしょうか?
(NEX-5Tの風切音低減機能をオフにしているので、結構風切音が入ってしまっています。)
▼ちなみにジンバル無しの手持ち撮影はこちら
差は一目瞭然ですね。
夕焼けで白飛びしてしまったりもしていますが、ライティングをきちんとすれば、このまま映画でも撮影できそうな勢いです。
耐久性に関してはまだわかりませんが、機能的には非常に優秀と言って良いでしょう。
難点を挙げるとすれば、結構重たいということでしょうか。
今回はトータル30分程度の撮影でしたが、ずっと右手で持ち続けるのは厳しく、途中で左手に持ち替えたりしていました。
あとは、あまり角度をつけすぎる&画角の広いレンズの場合にはCRANE-M本体が見切れてしまうので注意が必要です。
まあこれは地面すれすれなどのかなり極端な場合のことですが。
これからはCRANE-Mを使って綺麗な映像を撮っていきたいと思います。
出不精なので、どれくらいの頻度で撮影できるかはわかりませんが…。
▼開封記事はこちら!
▼最新のセール&クーポン情報を月曜〜土曜まで毎日更新中!
というわけで今回は以上!