
photo credit: Simon Collison Record shopping via photopin (license)
気に入ったアルバムを取り留めもなく紹介していくこのコーナー。
今回は、311 – From Chaos
言わずと知れたミクスチャー・ロックバンドの2001年リリース作品。
今回購入したのはLP版です。
Reissueと言っても良いのかな。
勝手に「スリーイレブン」だと思っていましたが、「スリー・ワン・ワン」らしいです…。
2001年と言うと16年前。
僕は15歳の中学3年生。
ちょうど音楽にどっぷりと浸かり始めた時期でした。
その頃はとにかくミクスチャー・ロックが大流行でしたね。
ぱっと思いつくだけでも、
- Limp Bizkit
- Korn
- Rage Against The Machine
- INCUBUS
- Slipknot
- Linkin Park
- Crazy Town
- PaPa Roach
- P.O.D
- RIZE
などなど。
今では超大御所バンドとなっているLinkin ParkやSlipknotも、この時期に出てきたミクスチャー・ロックバンドの1つでしかなかったわけですね(当時は)。
そんなミクスチャー・ロックのはしりとも言えるバンドが1988年結成の311なわけです。
聴いてみたらとても懐かしい感じでしたね。
重厚なリフに、ラップやレゲエなどの他ジャンルをミックスした感じがまさに”ミクスチャー”。
ただこのミクスチャー・ロックのブームはそれほど長続きしなかった気がします。
雨後の筍のように似たような曲調のバンドが登場しましたが、今でも残っているはほんの一部でしょう。
その後ブームはメタルコア、ニューメタル、スクリーモといった方向に進んで行くことになります。
余談ですけど、BABYMETALはヘビメタ感を出しつつも、この時期のミクスチャー・ロックやメタルコア系の要素が大きいと思うんですよね。
だからオッサンに直球ど真ん中で突き刺さるんです(大声)
といった感じで短期間とはいえ、一時代を築いたミクスチャー・ロック。
久々に聴いたらなんだかセンチメンタルな気分になったのでした。
というわけで今回は以上!