
耳かきはしないほうが良いとよく言われますが、皆さんはどうされているでしょうか?
僕は数日に一度、軽くほじる程度ですがやっています。
風呂上がりで耳が濡れている時とか、痒くなりますよね…?
一年間に生産されている綿棒は220億本とのこと。
いまいちピンときませんが、使われている綿の量を考えると相当なものであることはわかります。
資源保護の観点からも、再利用できればそれに越したことはありません。
そこで考え出されたのがEeearsです。
まあシリコンとかで使えば洗ってまた使えるよね、というのは誰でも思いつくことだと思いますが、Eeearsはその形状にもこだわっています。

一般的な綿棒では汚れを押し込むような形になってしまいますが、Eeearsの場合は汚れを絡め取ることが出来るように考えられています。
なるほど、この比較図を見ているだけで試してみたくなるのが耳掃除の魔力でしょうか。
カラーは3色用意されており、お値段は9ユーロからとなっています。
Photos : Eeears by IBANEZ LOZANO SOFIANE — Kickstarter