
皆さんは”社員証”をどうされているでしょうか…?
最近では単なる顔写真と名前のカードではなく、入退室のカードキーになっていたり、社食で決済ができたりと、よりいっそう手放せないものになっていると思います。
(そもそも非常に重要なカードであることは間違いないのですが…。)
首から下げている人も多いと思います。
加えて、他にも重要なカードってありますよね。
交通系ICカード、クレジットカード、免許証…etc
それらを財布や定期入れに分けて持っているのは面倒ですし、大事なものが分散しているにはなにかと問題な気がします。
じゃあまとめてしまえば良いじゃない、というのがGOVOです。
”ゴヴォ”で良いのでしょうか…?
GOVOはIDカードや免許証、クレジットカードなどをまとめて収納、携帯することが可能です。

GOVOに限らず、ケース類はそれ自体が重いのでは意味がありません。
“軽く”持ち運べるのが大前提。
GOVOもそれを念頭に置いて開発されています。
ケースというよりは、フレームのような形状をしているのもそのため。
それに加えて、隙間から指で押し出してカードを取り出しやすいという利点もあります。
日本もこれから東京オリンピックに向けてカード決済が益々増えてきそうです。
生活の要ともなるカード類、携帯の仕方も工夫してみると良いかもしれません。
お値段は19ドルからとなっています。
Photos : GOVO: The Most Functional and Durable Badge Holder & Wallet by GOVO — Kickstarter