
大人になると、”良い”ペンが欲しくなりませんか…?
プラスチックの安いやつではなく、極端に言えば万年筆とか。
とは言いつつも、最近はPCばかりで手書きをする機会もほとんど無いので、100円のペンを愛用しています…。
万年筆とまではいかないまでも、シンプルかつ高級感のあるペンがUNOです。
一般的なペンと比べてみましょう。

とにかく細いのがわかますね。
しかし指でつまむ先端部分はしっかりと太めに作っていることがわかります、
材質は航空機グレードのチタン製。
プラスチックのペンではカバンの中に放り込んでいたら折れていたなんてこともありますが(え?無い?)、チタンが折れるなんていることはまず無いでしょう。
実際、生涯使えるペンとして設計されているようです。
そしてインクは汎用の”D-1”というものが使えるのもポイントではないでしょうか。
せっかく良いペンを買ったのに、インクが生産終了で使えなくなった…ということは起こりにくくなっています。
これは嬉しいですよね。
(僕の姉は万年筆のインクを買うのが面倒で使わなくなっていたので…。)
高級感がありつつも値段は割りとリーズナブルで、45ドルからとなっています。
仕事の打ち合わせなどの時に、スラリと高級感のあるペンを出すのはカッコイイと思います。
Photos : Pen UNO Titanium: The Most Minimal Pen by ENSSO — Kickstarter