
先日スマートグラスに関しての記事を公開したのですが、その後、最近のスマートグラス事情はどうなっているのか気になって調べてみました。
そこで面白いものを見つけたんですが…それがこちら。
スマートグラスと言うよりは、”ヘッドマウントディスプレイと呼んだ方が良いのかもしれません。”
特徴的なのは、”自前のメガネに取り付ける”というところ。
そう、スマートグラスというと眼鏡と一体化しているものが普通だと思っていましたが、このVUFINE+の場合は、自分の好きな眼鏡に取り付けることが出来るんですね。
取り付けイメージ。

上から見るとこんな感じ。
新たにスマートフォンに対応した縦長画面拡大表示モードを搭載
対応機器が大幅に拡大、720p出力可能なほとんどの機器に対応
HDMI 720p入力対応(スケーリング表示)
ということで、スマホやPC、ゲーム機などがこれに当たるようです。
ちょっと使いみちが思い浮かびませんが、PCに繋いだイメージ。

(なんだか福笑いみたいな顔になってませんか…?w)
そしてドローンの空撮映像をモニターするイメージ。

これが一番便利そうなのですが、カメラの映像をモニターするイメージ。

という感じで、公共の場で使うにはちょっと勇気がいるデザイン・大きさですが、夢を感じさせるガジェットです。
しかしレビューを見てみると…
本体のレンズ面に太陽光が当たるとほぼ何も見えない
やや重い(メガネが傾く)
視界が割と遮られる(本体部が大きいため)
という感じで、割りと使い手を選ぶ様子。
試してみたいとは思うものの、25,800円という価格は遊びで使うにはちょっと…。
ガジェット猛者の方は試してみてはいかがでしょうか…?