
kickstarterにはコーヒーメーカー・ドリッパーなどがたくさんあります。
このYomeeも見た目からその類かと思ったのですが、ヨーグルトメーカーでした。
僕は朝ごはん食べない派なのですが、何も食べないのもアレなので、最近はヨーグルトを買ってきて食べています。
そんな意味で、これはなかなかタイムリーなガジェット。
正確には牛乳だけではなく、Yomee podというカプセル的なものも入れる必要があります。
おそらくその中に酵素というか菌というか、そんなものが入っていて、牛乳がヨーグルトになるのでしょう。

牛乳がヨーグルトになるのにかかる時間は約6時間とのこと。
寝る前にセットしておけば、朝にはヨーグルトが出来上がっているという感じですね。
出来上がったヨーグルトは約10℃に保っておいてくれるそうです。
しばらく前には日本でも「自宅でヨーグルトを作るブーム」的なものがあった気がしますが、今はすっかり廃れた感。
ですが海外ではわりと普通に行われているみたいですね(聞いた話)。
材料の牛乳を変えれば、また違った風味のヨーグルトが味わえるのかもしれません。
お値段は99ドルからとなっています。
Photos : Yomee – The World’s First Automatic Yogurt Maker by Lecker Labs — Kickstarter