11/7からGearBestで双11セール開始!!
11/7より、GearBestで「双11セール」が開始されます。 ちなみに「双11」というのは、 「双十一/shuang shi yi/シュワンシーイー/独身の日(シングルデー)」は中国で毎年11月11日の独身の日に実施される販促イベントです。 (引用 : 【海外リサーチ】中国最大の販促イベント 「双十一/独身の日(シングルデー)」直前の口コミを新浪微博(シナウェイボー)調査 | 株式会社ホットリ…
11/7より、GearBestで「双11セール」が開始されます。 ちなみに「双11」というのは、 「双十一/shuang shi yi/シュワンシーイー/独身の日(シングルデー)」は中国で毎年11月11日の独身の日に実施される販促イベントです。 (引用 : 【海外リサーチ】中国最大の販促イベント 「双十一/独身の日(シングルデー)」直前の口コミを新浪微博(シナウェイボー)調査 | 株式会社ホットリ…
日本ではHuaweiのスマホの人気が出てきていますが、イマイチ目立たないXiaomi。 ですが世界的に見れば、一大総合家電メーカーへと成長しています。 現在GearBestでXiaomi製品のセールが開催中です。 以下、ほんの一例です。 人気商品 スマートフォン PC・タブレット 家電 照明器具 &n…
ベゼルレスのiPhone8が発表されましたが、中華Androidスマホの新製品もみんなベゼルレスになってきていますね。 あらたに登場するのが「MAZE COMET」。 もう当たり前のようにベゼルレスになっています。 簡単なスペックはこちら。 CPU : 8Core RAM : 4GB ROM : 64GB Display : 5.7inch 1080P Camera : Sony製 …
GearBestで新しいスマートフォンとスマートウォッチの独占販売が始まります! どちらも1万円前後と手に入れやすい価格になっています。 (個人的にもAllcall W1は気になります・・。) 順番にご紹介していきます。 Blackview S8 最近のスマホはベゼルレスが当然のようになってきて、とくに売り文句にもしなくなってきましたね。 Blackview S8も当然ベゼルレス。 …
先日レビューしたベゼルレススマホのBluboo S1。 流行りのベゼルレススマホBluboo S1開封&レビュー!【PR】 5.5インチの端末は他にもたくさんありますし、FHD以上の解像度をもつ端末もあります。しかしベゼルが(ほぼ)無いというのは視覚的に重要な意味を持つようです。 動作もサクサクですし、大きいですが意外と持ちやすいので、メイン端末として絶賛使用中です。 ですが一点謎、…
僕の仕事道具といえばキーボードです。 仕事で毎日プログラムを書いていますし、仕事ではありませんがこのブログでもキーボードを使います。 色々とこだわりがあって、機械式、赤軸、茶軸…と試してきました。 結局はAppleの薄型木ボードに落ち着いています。 そんなキーボードを酷使する人のために、腕や指への負担を軽くすべく開発されたのがエルゴノミックキーボードです。 特にMicr…
とうとう発表されたiPhone X。 いきなり別の端末の話で恐縮ですが、リーク情報通りにベゼルレスで登場しました。 価格は約11万円と結構なお値段がしますが、1万5千円でゲットできちゃうんです。そう、Androidならね。 Bluboo S1もベゼルレススマホの一つ。 厳密に言えば1mm程度のベゼルがありますし、ホームボタン部分は液晶では無いので、”レス”ではありません。 ですがこれまでのスマホに…
GearBestでオータムセールの本番が始まります! 期間:9月11日 10:00〜9月18日 11:00 会場は→こちら スマホ・タブレット・ロボット掃除機・イヤフォン…etc セールページ中の多くの商品がネットショップ最安値(GearBest調べ)となるそうです! このブログでも随時お得な情報を更新していきます。 GearBest ガジェット割引クーポン&セール情報【2017/09/…
ヌルヌル動画が撮影可能になるカメラジンバル。 細かいことはわからないですが、構造的にはかなり複雑だと思うので、中華製のものでも2〜3万円はします。 そんな中でGearBest様に中華アクションカムのトップエンドモデルHawkeye Fireflyをご提供頂きました。 映像はすごく綺麗なので、どうせならなめらかな動画を撮影したい!ということでジンバルの購入を決意。 そこで見つけたのが格安ジンバルWe…
ベゼルレス&5.5インチというのが、もはやテンプレートのようになってきました。 【GearBest新製品速報】Androidもベゼルレスが主流に?5.5inch Vkworld Mix Plus先行販売開始!【PR】 先日記事にした「MAZE Alpha」もそうなのですが、Androidもベゼルレスが主流になってくるのかもしれません。 【GearBest新製品速報】新型”ベゼルレス”スマホBLUB…
”ボードコンピューター”というとRaspberry Piが有名です。 そのハイスペック版とも言うべきボードコンピューターKhadas VIM2 Maxが販売開始になります。 Khadas VIM2 Max TV Box GearBestでチェック 簡単なスペックはこのようになっています。 UbuntuやAndroidをサポート。 組み込み向けLinuxも簡単に組み込める…
以前にAir by CrazybabyにMakuakeで出資して、色々あった後にキャンセルした記事を書きました。 キャンセルした理由の一つに、同等の製品が色々出てきていることを挙げたのですが、今回ご紹介するイヤホンもそんな一つです。 それがQCY Q29 Pro あまり聞き慣れないかもしれませんが…と書こうとしたら、ちゃんと日本のホームページがありましたね…。 QCY.JP | ワイ…
もうブームも一段落した感のあるアクションカメラ(アクションカム)。 GoProの業績悪化なども報じられてきて、オワコン感が漂って…いません! むしろスペック競争が落ち着き、値頃なものも出てきた今こそ買いだと思われます。 そんな折にGearBest様に中華製アクションカムHawkeye Fireflyをご提供いただいたので、レビューをしたいと思います。 HawKeye Firefly …
MSIが”最強”と謳うゲーミングノートPC「MSI GL62M 7REX」のセールがGearBestで開始されます。 MSI GL62M 7REX スペックを見てみましょう。 OS : Windows 10 CPU : Intel Core i7-7700HQ 2.8GHz,Quad Core GPU : 14nmプロセス GTX1050Ti RAM : DDR4 8GB(max 32GB) HD…
自宅も仕事場もMacなので、しばらくWindows PCからは離れていたのですが、ノートPCでも今は凄いスペックになっているんですね…。 GearBestで販売が開始されたMSIの新しいゲーミングPC「MSI GL62M 7REX」 MSI GL62M 7REX いつもは割りとマニアックなメーカーのものが多いのですが、今回はあのmsiです。 日本でもAcerかMSIか、くらいの感じで認知されている…
先日記事にした「MAZE Alpha」もそうなのですが、Androidもベゼルレスが主流になってくるのかもしれません。 【GearBest新商品速報】6インチでベゼルレスなスタイリッシュスマホ「MAZE Alpha」【PR】 ”も”というのは、時期iPhoneがベゼルレスになるというような情報もあるからです。 厳密に言えば”レス”ではないかもしれません。0.5mmくらいあるので。 で…