photo credit: Jeff S. PhotoArt via photopin cc
皆さんお疲れではないでしょうか
もう12月に入って1週間が過ぎ、今年も残すところ3週間となりました。
年末は忘年会に、クリスマスに、年越しにと楽しいイベントが盛り沢山ではありますが、その前に乗り越えなくてはいけない壁があります。
忙しいですよね、12月って。
いろんな仕事の締め切りが取り敢えず12月末に設定されて、あれもこれもで大変なことになっている方も多いと思います。
つい先日、カフェの環境音をひたすら流してくれるサービスをご紹介しました。
落ち着いて仕事が出来るかも!ひたすらカフェの環境音を流してくれるWebサービス「Coffitivity」
今回も似たようなサービスです。
「このまま仕事を放り出して、どこか遠くへ行きたい…」
誰もが一度は思うであろう夢です。
しかし実際にはそんなことは出来ないわけで、じゃあ少しでも仮想体験しようではないかと。
それが「calm」です。
最近なぜこのような癒し系Webサービスの紹介が多いかと言いますと、僕自身が疲れているからです…。
週末は美術館や写真撮影に行く気力もなく、ほぼ寝たきりの生活を送っています。
(昨日はサバゲーに行ってきたわけですが…。)
少しでも、疲れている皆様のお役に立てればと。
会員登録も何も必要なし
こっちは疲れているんだから、会員登録なんて面倒なことはしたくないですよね。
calmはサイトを開くだけで自動的に始まります。
何が始まるかと言いますと、世界のどこかの美しい景色の動画と、癒し系の音楽が再生されます。
そこまで使い込んだわけではないのですが、音楽だけではなく、鳥のさえずりや森の中の音などもあるようです。
ページ右下のボタンから、全画面表示に切り替えて使うことも出来ます。
昼休みはcalmで一時の癒やしを
このcalmの素晴らしいところは、タイマーが設定できるといころです。

画像のように、2分から20分までタイマーをセットすることが出来ます。
昼休みは大体1時間だと思いますが、20分くらいは時間が余りますよね?
そんな空き時間にcalmです。
美しい映像と音楽でリフレッシュしましょう。
まとめ
あと少し、あと少し頑張れば正月休みですよ!
もうひと踏ん張りです。
もう少しで、こたつ+みかん+お節料理+正月の豪華食材という夢の時間が訪れます!
今は……頑張りましょう!!
今回は以上!
Hamba Kahle!!