
どうしても気になるのが人情というもので…
僕のブログは検索からの流入が99%なのですが、SNSからの流入が多いという方も多いでしょう。
もしくは、過去に書いた記事が急にアクセスが増えたりして、調べてみたらSNSでシェアされていたなんてこともあります。
一口にSNSと言っても、Facebook、twitter、Google+等など色々あります。
それらでどれくらいシェアされているのか、一発で調べる方法って意外と無いのですよね。
というわけで今回ご紹介するのはこちら。
Social Analytics
シェア数を一発で調べることが出来ます!
実際に使ってみるとこんな感じです
取り敢えずインストールして使ってみましょう。
僕のブログで一番シェアされているのは、恐らくこちらの記事です。
SNSでよく見かける「シェアさせて頂きます!」とは一体何なのでしょうか
シェア数を見てみましょう。

右上のボタンをクリックするだけで、あとは自動で調べて表示してくれます。
この記事は、
- Facebookのいいね!が30
- Facebookのシェアが9
- Facebookのコメントが20
- ツイートが1
- Google+のシェアが1
となります。
あくまでも海外の方が開発したプラグインですので、はてなブックマークなどは対応していません。
しかしFacebook、Twitter、Google+が一度に調べられるだけでも十分便利です。
まとめ
ブログを続ける励みになります。
とは言っても、必ずしも記事に肯定的な意味でシェアされているとも限りませんけどw
プラグインをインストールするだけで使えますので、ぜお試しあれ。
今回は以上!
lamtumirë!!