
まずは腹ごしらえ
昼ごろに出かけたので、まずは腹ごしらえをしなくてはいけません。
なんか落ち着きそうな喫茶店でもないかな…と探していたところ、椿屋珈琲店を発見!

ミックスサンドのブレンドコーヒー付きです。
お値段1,500円也。
コーヒーをお代わりしたので、計1,800円でした。
安くはないですが、味よし、雰囲気良しなので大満足です!
そして上野公園へ!
たぶん中学生以来ですw

国立博物館正面へ。
ここへ来ると、フォレスト・ガンプの有名なシーンを思い出すのは僕だけでしょうか?w

このシーンです。
全く規模が違いますけどね…。

ゆるキャラ?ではないのか…?マスコット…?

特別展は本館ではなく、平成館で行われています。
本館の左奥の方にあります。

チケットはこんな感じです。
大人1,600円です。
(腕毛が…。)
いざ、展示へ!
館内はもちろん撮影禁止なので、写真はありません。
感想ですが、
- とにかく色々な時代のものが盛りだくさん
- すごく混んでいる
お盆休みを舐めていました…。
しかも連休最終日なので、空いているかと思ったのですが…。
すごく混んでいました。
1つ1つじっくりと観るのは難しい感じでした。
所要時間は1時間半ほどです。
せっかく上野公園まで行ったので
園内を散策してみました。
隅っこの方に、何だか由緒ありそうなものが…。

立派な門もありますね。

ほーう。

正面から!

もう一枚!

この建物は何でしょうか…。
近代的なデザインで綺麗でした。
ちなみにここに喫煙所がありますので、喫煙者の方は要チェックです!

こういったレトロな建物も良いですね。

そして国立博物館を後にしたのでした。

実はもう1つ見たい展示会があり、この後そちらに向かいました。
その模様は次回の記事でご紹介します!
まとめ
NEX-5Tが素晴らしすぎる!
今回載せた写真は、全てオートで撮ったものです。
天気が良くて光が強すぎたせいか、若干白っぽくなっている写真があったので、一部RAWデータを現像する際に調整しました。
NEX-5Tの標準スームレンズですが、かなり広角な気がします。
撮影する際に、この辺かなと思って構えるのですが、実際にはかなり引きで写っている感じでした。
構えてから3、4歩前に出る感じでしたね。
まだ感覚が身に付いていませんw
(カメラど素人の感想です。)
マクロ撮影もあまり近づけないので、喫茶店の写真のみNexux5で撮影しました。
今回は以上!
zbohom!!